世界三大潮流のひとつ「鳴門の渦潮」の観潮船乗船に加え、大塚国際美術館や、徳島の伝統芸能「阿波踊り」をご覧いただける施設を巡るコースです。 鳴門の渦潮→大塚国際美術館→阿波踊り会館→徳島駅 徳島駅出発(9:30頃) 移動:車30分 うずし…
「さぬきのこんぴらさん」として親しまれる「金刀比羅宮」を参拝、香川名物のうどんづくり体験・実食ができます。さらに特別名勝「栗林公園」や屋島も巡ります。 金刀比羅宮→中野うどん学校→栗林公園→屋島→高松駅 高松駅出発(9:00頃) 移動:車50…
国の重要伝統的建造物群保存地区「倉吉白壁土蔵群」、日本神話にゆかりの深い「白兎神社」、広大な「鳥取砂丘」とその砂を素材とした砂像が芸術的な「砂の美術館」を巡るコースです。 倉吉白壁土蔵群→白兎神社→鳥取砂丘→砂の美術館→鳥取駅 鳥取駅出発(9:3…
景勝地「桂浜公園」、日本100名城のひとつ「高知城」、本堂が国の重要文化財に指定されている「竹林寺」、日本で有数の総合植物園である「高知県立牧野植物園」などを巡ります。 桂浜公園→ひろめ市場→高知城→竹林寺→高知県立牧野植物園→高知駅 高知駅出発…
砥部焼の絵付けや手びねり体験で伝統工芸の魅力に触れた後は、情緒あふれる道後温泉街をのんびり散策。その後、松山のシンボルである松山城で城下町の歴史に思いを馳せ、坂の上の雲ミュージアムで明治の浪漫を感じる、松山の豊かな文化と歴史を存分に堪能できる充実のコースです。…
歴史とアートが薫る美しい白壁の街並み「倉敷美観地区」、日本初の私立西洋美術館「大原美術館」、日本三名園のひとつ「岡山後楽園」を巡ります。 倉敷美観地区→大原美術館→岡山後楽園→岡山駅 岡山駅出発(9:30頃) 移動:車50分 倉敷美…
歴史ある大名庭園「縮景園」の四季折々の美しさから、世界遺産「原爆ドーム」、平和への祈りが込められた「広島平和記念資料館」まで、広島が歩んできた時代の軌跡をたどります。 広島駅→縮景園→広島城→広島平和公園→広島駅 広島駅出発(9:30頃) …
広島にある2つの世界遺産「原爆ドーム」と「嚴島神社」、原爆被害の実相を今に伝える「広島平和記念資料館」などを巡ります。 広島駅出発(9:30頃) 移動:路面電車15分(原爆ドーム前下車) 世界遺産 原爆ドーム(20分) 第2次世界大戦…
四季折々の花と豊かな緑に彩られた山陰最大級の池泉回遊式日本庭園「由志園」や、松江のシンボルである国宝「松江城」などを巡ります。さらに、松江城を囲むお堀では、ゆったりと観光遊覧船に乗って、歴史と風景を心ゆくまで満喫できます。 …
鳥取県にそびえる「大山」の豊かな自然を堪能し、保存地区である「倉吉白壁土蔵群」を巡ります。2日目は広大な「鳥取砂丘」と世界的にも珍しい砂を題材とした砂像が芸術的な「砂の美術館」、世界的な人気アニメ『名探偵コナン』作者の「青山剛昌ふるさと館」を巡ります。 …
日本100名城のひとつ「岡山城」、日本三大名園のひとつ「岡山後楽園」、天守が残る日本で唯一の山城「備中松山城」、歴史とアートが薫る美しい白壁の街並み「倉敷美観地区」、日本初の私立西洋美術館「大原美術館」など岡山の見どころを一挙に巡ります。 岡…
迫力の来島海峡遊覧船で急流を間近に体験したり、砥部焼の絵付け・手びねり体験で伝統工芸に触れるたりすることができます。歴史ある松山城と世界でも珍しいタオル美術館を巡り、日本最古の道後温泉で癒やしのひとときを過ごす、愛媛の自然・文化・歴史を満喫できる充実の旅です。 …