広島にある2つの世界遺産「原爆ドーム」と「嚴島神社」、原爆被害の実相を今に伝える「広島平和記念資料館」、広島市内を一望できる「おりづるタワー」を訪れます。翌日は山口県へも足を延ばし、日本三名橋のひとつ「錦帯橋」も巡ります。 広島駅(9:30頃)==<約…
来島海峡の急流を間近に体験できる遊覧船乗船や砥部焼の絵付けや手びねり体験ができます。また、歴史の深い松山城や、世界的にも珍しい「タオル美術館」などを巡り、文化的にもお楽しみいただけます。 松山駅(9:30頃)==<約60分>==タオル美術館(75分)…
1日目は「さぬきのこんぴらさん」として親しまれる「金刀比羅宮」を参拝、香川名物のうどんづくりと讃岐平野と瀬戸の小島を見渡す屋島/やしまーる」を見学。2日目はフェリーで瀬戸内海に浮かぶオリーブ小豆島へ。人気の二十四の瞳映画村に行きます。 高松駅(9:…
徳島県と高知県の自然やアートを満喫するコースです。大塚美術館やマルモッタンでアートに触れ、龍河洞や仁淀川のにこ淵、祖谷などの自然と余すことなく触れ合うことができます。 徳島駅(9:30頃)==<約50分>==【1】「鳴門の渦潮」観潮船(30分)・・…
世界遺産「原爆ドーム」「嚴島神社」「石見銀山」の3箇所に加え、山口県の錦帯橋や島根県の出雲大社・足立美術館、鳥取県の境港・大山など、ゆっくり時間をかけて中国地方の魅力を存分に味わえる5日間のコースです。 =車 ・・徒歩 ~フェリー 広島平和記念…
1日目は「藍の館」での藍染体験や、国の天然記念物「阿波の支柱」、江戸時代の商家の町並みが残る「脇町うだつの町並み」や大歩危、祖谷を巡ります。2日目は世界三大潮流のひとつ「鳴門のうずしお」と「大塚国際美術館」をお楽しみいただけます。 ==車 ・・徒歩 …
1日目は景勝地「桂浜公園」、日本100名城のひとつ「高知城」、本堂が国の重要文化財に指定されている「竹林寺」、「高知県立牧野植物園」などを巡ります。2日目は仁淀ブルーで人気の「にこ淵」を見た後に、仁淀川をカヌーやラフティングにて高知のきれいな水を肌で感じていただけるコ…