(画像:©高知県 くろしおくん #R060276)
高知県は、太平洋に面した長い海岸線と、四万十川に代表される清流など、豊かな自然が魅力の県です。坂本龍馬の生誕地としても知られ、歴史と自然が織りなす独特の文化を体験できます。
【場所】四国の南部
【おすすめスポット】桂浜、四万十川、高知城、モネの庭
【外せないグルメ】カツオのたたき、皿鉢料理、土佐ジロー、いも天
【特産品】土佐和紙、土佐打刃物、天日塩
【東京から飛行機で】約1時間20分
【ゆるキャラ】くろしおくん
徳島県と高知県の自然やアートを満喫するコースです。大塚美術館やマルモッタンでアートに触れ、龍河洞や仁淀川のにこ淵、祖谷などの自然と余すことなく触れ合うことができます。 徳島駅(9:30頃)==<約50分>==【1】「鳴門の渦潮」観潮船(30分)・・…
景勝地「桂浜公園」、日本100名城のひとつ「高知城」、本堂が国の重要文化財に指定されている「竹林寺」、日本で有数の総合植物園である「高知県立牧野植物園」などを巡ります。 高知駅(9:30頃)==<約30分>==【1】桂浜公園(60分)==<約30分>=…
1日目は景勝地「桂浜公園」、日本100名城のひとつ「高知城」、本堂が国の重要文化財に指定されている「竹林寺」、「高知県立牧野植物園」などを巡ります。2日目は仁淀ブルーで人気の「にこ淵」を見た後に、仁淀川をカヌーやラフティングにて高知のきれいな水を肌で感じていただけるコ…